こんにちは、ブログ運営している「TANAKA」といいます。
ここでは私の自己紹介を兼ねて、簡単にブログ内容について紹介しようと思います。
TANAKAのプロフィール
- 年齢:40代
- 住んでいる場所:西日本
- 家族構成:4人家族
- 趣味:料理作り
- 座右の銘:いまが全ての始まり
私がこのブログを始めたキッカケは、最近やや「歯の調子が悪い」と感じ始めたため。
虫歯のないことが自慢でしたが、どうやら年齢とともに歯茎が弱ったためかやや気になる箇所が目立ち始めました。
きっと歯周病が発生したことが原因によるものらしく、もしかすると抜かなければいけない歯が出てくるかも。
そこで「もし歯を抜くことになったらどうしようか」と考えた挙句、もっともよい治療法がインプラントとわかり詳しく探ることにしました。
私はインプラント治療のすばらしさを十分に理解しています。
インプラント治療は入れ歯と違い「噛んだ感覚が分かる」という素晴らしい治療法で、何かと不便な入れ歯は絶対に避けようかと。
しかし当然ながら金額もかなり高価で、簡単に治療を受けられるものではない。
さらに医療保険も使えない自費治療になるため、その金額は数百万円単位になるため一筋縄では取り組めない手法になります。
実際に歯を抜くことになれば、少しでも安いインプラント治療を考えないとダメ。
私が住んでいる地域が西日本(大阪府梅田界隈)になるため、なるべく近場で安いインプラント治療を行ってくれる歯科医院を探してきました。
しかし、ただ費用が安いというだけでは片手落ち。
重要なのはしっかりと「技術」も兼ね備えて、安心できる歯医者さんでなければ意味がありません。
したがって私も「技術×費用が安い」インプラント治療できる歯科医院を探して、このブログで忘備録としてまとめることにしました。
私のこのような経験が、少しでも誰かの参考になればということでブログで公開します。
もし私と同じようにインプラント治療で悩んでいれば、少しは参考になる部分があるかもしれません。
詳細にわかった知識を発信していますので、ぜひ取り入れてみていただけると幸いです。
つたない体験談ではありますが、ぜひゆっくりとご覧になってみてください。
このブログにお越しいただき、誠にありがとうございました。